登山日本百名山 御嶽山登山 ~噴火前の思い出、信仰の山 今朝、突然地震が発生し目が覚めました。私が住んでいたところは震度2の揺れで、早速ニュースを見ると長野県南部でマグニチュード5.7のようでした。中心位置は木曽町付近。2014年秋に噴火した御嶽山(標高 3,067m)の近くでした。 ...2017.06.30登山
書評カラフル by 森 絵都 ~アドラー心理学「課題の分離」もわかる不朽の名作 【書評】 最初にこの「カラフル」を知ったのは小説ではなくて、アニメ「Colorful」を見て知りました。 当時は今とは別の街に住んでいて近くのレンタルショップに行くと、そこでふと、それこそカラフルな花に囲まれた中学生のパッケージの絵に惹...2017.06.24書評
書評多動力 by 堀江 貴文 ~今を楽しむことだけが、すべてなのだ 【書評】 ホリエモンこと堀江貴文さんは、メディアに出ていない日はないのではないかと思うくらい、さまざまなメディアに登場しますね。 Twitterでも彼を見ない日はないし、テレビにもよく出演されてるし(たぶん、本人が登場するというだけでは...2017.06.23書評
書評流星ワゴン by 重松 清 ~打ち解けていく3つの父子の物語 【書評】 たまたまTUTAYAに行ったときに手に取った本に、この「流星ワゴン」がありまして読んでみることにしました。 見てはいなかったのですけれど、たしかドラマ化されていたなぁとおぼろげながら記憶していて、俳優の西島秀俊さんが主演してい...2017.06.22書評
映画映画 メッセージ ~ひとりの女性の未来の物語【映画レビュー】 映画 メッセージを観てきました。本来の題名は ARRIVAL です。 原作は、テッド・チャンのSF小説 「あなたの人生の物語」です。 監督は、ドゥニ・ヴィルヌーヴ 主人公 ルイーズを演じるのは、エイミー・アダムスで...2017.06.20映画
書評火花 by 又吉直樹 ~笑いって何だろう?【書評】 私は「お笑い」についてはそんなに番組を見ないほうだと思います。 最近だったらダウンタウンや明石家さんまなどいろんな有名な方がいらっしゃいますけれど、テレビではそんなにお笑いの番組を選ぶことはないかも・・・という感じです...2017.06.17書評
登山6月の上高地 穂高涸沢登山記 まとめ 先週からまとめていた上高地 穂高涸沢登山記が思いのほか、記事数が多くなりまして(10記事)、ひととおりぱっと読むことができる記事があったほうがいいかもしれないと思い、この記事にまとめました。 今から穂高 涸沢へ向かわれる方がい...2017.06.16登山
登山日帰り平湯温泉 ひらゆの森 で登山疲れを癒やします【上高地 穂高涸沢登山記 その10】 穂高 涸沢への登山を終え、上高地から名古屋へ戻る前に、そもそも前日お風呂に入っていない(涸沢ヒュッテにはお風呂はありません)ので、まずは身体を休めるべく平湯温泉に向かいます。 上高地にも夕方から入浴できるところはあるにはあるの...2017.06.15登山
登山穂高神社奥宮から岳沢湿原の散策【上高地 穂高涸沢登山記 その9】 涸沢ヒュッテから上高地へ下山し(涸沢 ⇒ 本谷橋 ⇒ 横尾 ⇒ 徳沢 ⇒ 明神)、せっかくなので今回の登山でまだ行っていない上高地の観光場所へ明神から向かいました。・・・といっても、涸沢ヒュッテからの下山で、すでに6時間歩いていた後の行動で...2017.06.14登山
登山6月初旬の涸沢ヒュッテ滞在記 ~美しい涸沢モルゲンロート 【上高地 穂高涸沢登山記 その8】 憧れの涸沢ヒュッテに到着しました。上高地からの長旅が終わりほっと一息です(^^) 穂高の山々が描いてある説明図が置いてありました。 外でノンビリ山を眺めている人たちがたくさん・・・いません(^^;) 寒いですから。まだ雪山ですものね...2017.06.12登山