登山

スポンサーリンク
登山

憧れの燕岳登山に行ってきました【北アルプス 燕岳登山】

ついに、ついに北アルプスの燕岳(2,763m)に登ることができました。 過去4回チャレンジしようとして、すべて雨に邪魔され登ることができなかった燕岳についに登頂しました!(やったー!) これからその全貌をみなさんにご紹介します。 出かける前...
登山

8月の千畳敷カール 【木曽駒ヶ岳登山記】

木曽駒ヶ岳(2,956m)は中央アルプスの最高峰でありながら気軽に初心者も登れる山です。 日本百名山の1つであることも知られており、千畳敷カールがあることでも知られています。 私はこの山が大好きで、何度も登りに来ています。 単独登山のときも...
登山

日本百名山 御嶽山登山 ~噴火前の思い出、信仰の山

今朝、突然地震が発生し目が覚めました。私が住んでいたところは震度2の揺れで、早速ニュースを見ると長野県南部でマグニチュード5.7のようでした。中心位置は木曽町付近。2014年秋に噴火した御嶽山(標高 3,067m)の近くでした。 私はずっと...
登山

6月の上高地 穂高涸沢登山記 まとめ

先週からまとめていた上高地 穂高涸沢登山記が思いのほか、記事数が多くなりまして(10記事)、ひととおりぱっと読むことができる記事があったほうがいいかもしれないと思い、この記事にまとめました。 今から穂高 涸沢へ向かわれる方がいらっしゃるので...
登山

日帰り平湯温泉 ひらゆの森 で登山疲れを癒やします【上高地 穂高涸沢登山記 その10】

穂高 涸沢への登山を終え、上高地から名古屋へ戻る前に、そもそも前日お風呂に入っていない(涸沢ヒュッテにはお風呂はありません)ので、まずは身体を休めるべく平湯温泉に向かいます。 上高地にも夕方から入浴できるところはあるにはあるのですが、そもそ...
登山

穂高神社奥宮から岳沢湿原の散策【上高地 穂高涸沢登山記 その9】

涸沢ヒュッテから上高地へ下山し(涸沢 ⇒ 本谷橋 ⇒ 横尾 ⇒ 徳沢 ⇒ 明神)、せっかくなので今回の登山でまだ行っていない上高地の観光場所へ明神から向かいました。・・・といっても、涸沢ヒュッテからの下山で、すでに6時間歩いていた後の行動で...
登山

6月初旬の涸沢ヒュッテ滞在記 ~美しい涸沢モルゲンロート 【上高地 穂高涸沢登山記 その8】

憧れの涸沢ヒュッテに到着しました。上高地からの長旅が終わりほっと一息です(^^) 穂高の山々が描いてある説明図が置いてありました。 外でノンビリ山を眺めている人たちがたくさん・・・いません(^^;) 寒いですから。まだ雪山ですものね・・・。...
登山

涸沢ヒュッテへ向かいます(横尾~本谷橋~涸沢)【上高地 穂高涸沢登山記 その7】

涸沢へ向かうためには、この横尾大橋を渡っていきます。いよいよ本格的な登山のスタートです。河童橋から横尾までの道のり(といっても、すでに約10kmは歩いてきていますけど・・・)はウォーミングアップというところです。 まずは、横尾(標高 1,6...
登山

涸沢ヒュッテへ向かいます(徳沢~横尾)【上高地 穂高涸沢登山記 その6】

徳沢の徳澤園の横を小川を渡って横尾方面へ向かいます(反対側に行くと蝶ヶ岳へ向かうのでご注意ください)。コースタイムは1時間10分です。 上高地の河童橋から横尾までの道のりは、登山というより森林浴ウォーキングに近い感覚です。徳沢の時点で朝10...
登山

涸沢ヒュッテへ向かいます(明神~徳沢)【上高地 穂高涸沢登山記 その5】

明神をあとにして、徳沢へ向かいます。コースタイムは約1時間です。 明神を出るとすぐに分岐点が出てきます。ここで、「徳本峠・島々谷方面」へ向かうと、文字通り徳本峠に向かいます。霞沢岳へ登る場合もこの方向へ向かいます。1933年にバス道が開通す...
スポンサーリンク