グルメ珈琲塔FIVE ~カキフライ定食のカキが超ビッグ! 【三重県 南伊勢町グルメ】 南伊勢町は伊勢市や志摩市の隣にある町で、五カ所湾などのリアス式海岸を有する町です。海の幸がとってもおいしく景色も素敵な町です。ということで、友だちと南伊勢観光を楽しんできましたのでいろいろとご紹介したいと思います。 さっそくお友だちに...2017.01.31グルメ
心のはなし一番わかりやすいと思いました~!「男女の違い」を表した画像 ・・・あ、この画像ではありません m(_ _)m ここに作ったリンク先のページの画像のことです。 これは僕的にヒットでした! 昔Facebookで誰かがシェアをしていてすごく記憶に残っていたんです。 ...2017.01.27心のはなし
心のはなし感情地図 by キャロル・ライトバーガー 心と身体を元気にする最高の方法 【書評】 キャロル・ライトバーガーという方が書いた「感情地図」という本を読んだので感想を書きます。 どうしてこの本を手に取ったのかというと、僕は昔から肝臓の血液検査の結果が悪く、かつ腎臓が1コの生活を送っていて、今まで改善努力をしてきたにも関わ...2017.01.27心のはなし書評
心のはなし”「笑い」はがんに効く? 実証実験、吉本や松竹も協力へ”という記事を読んで 「笑い」の力はがんに効く? という文章からスタートする記事をご紹介します。 大阪国際がんセンターが、漫才や落語によってがんに対する免疫力が上がるかを調べるのだそうです。 こういう取り組みって面白いですね~!吉本興業や松竹芸...2017.01.27心のはなし
グルメらーめん申家(しんや) ~ ぜっぴんのクリーミー担々麺 【名古屋グルメ】 お友だちにすすめられ「らーめん申家(しんや)」に行ってきたのでご紹介します。 名古屋駅に比較的近い場所にあり、とある一角に建っているラーメン屋さん。絶品の担々麺があるとのことでした。 らーめん申家(しんや) ~ ぜっぴんの担...2017.01.26グルメ
心のはなし「嫌われる勇気」著者 岸見一郎先生の母、生き方、幸せについての話 ベストセラー「嫌われる勇気」の著者で哲学者の岸見一郎先生の記事を読んでいて、みなさんにその記事をご紹介したいと思い、この記事を書きました。 岸見先生は母親を学生時に亡くし、漠然と思っていた人生設計が崩れ去ることを体験したのだそうです。...2017.01.25心のはなし
書評キングコング西野さんの「えんとつ町のプペル」を読んだらとっても素敵なストーリーでした キングコング西野さんが描いた今話題の絵本「えんとつ町のプペル」を読みました。 えんとつに囲まれた町のなかで出会うえんとつそうじ屋ルビッチ少年とゴミ人間プペルのハートフルストーリーです。 まずきれいな絵でびっくりしました。...2017.01.25書評
体力づくり名古屋 東山一万歩コース ウォーキング体験記(その4) 上池門のところから動物園の南側の山をまわって、再度植物園とこども動物園の間を通り(丸で囲んでいるところ)、最後はまた動物園の道路を突っ切って終点へ向かいます。 上池門から動物園の南側へ 上池門の横断歩道を渡って、南側へ進...2017.01.24体力づくり
体力づくり名古屋 東山一万歩コース ウォーキング体験記(その3) ここからは、植物園の周りを歩いて行きます。先ほどまでのアスファルトから一転して、山道になっていきます。 植物園の周りを歩いて行きます コース標識に従って進んで行きます。ここから山道です。 名古屋のど...2017.01.24体力づくり
体力づくり名古屋 東山一万歩コース ウォーキング体験記(その2) さあ、東山一万歩コースの始まりです。最初は東山動植物園の動物園の中を突き進みます。動物園の中といっても、この動物園のへんてこりんなところは、ふつうの道路が間にあって、分けられた動物園を歩道橋のような橋を介して繋がっているんです。 今回...2017.01.24体力づくり