キングコング西野さんの「えんとつ町のプペル」を読んだらとっても素敵なストーリーでした

書評

キングコング西野さんが描いた今話題の絵本「えんとつ町のプペル」を読みました。

えんとつに囲まれた町のなかで出会うえんとつそうじ屋ルビッチ少年ゴミ人間プペルのハートフルストーリーです。

まずきれいな絵でびっくりしました。

なかなかこんなきれいに絵を描くのってすごいと素直に思いました。これを描くだけでもどれだけ時間がかかったのだろう?と思います。こういうのって好きじゃないと描けないよなーって感じます。1冊の絵本制作に4年半もかけているなんて気が遠くなるほどの期間だと思います「描きたい」「読んで欲しい」っていう気持ち、「伝えたい」という気持ちがないとこのような作品は作ることができないと思うからです。

ストーリーもルビッチとプペルのふれあいが暖かく触れられていて、楽しく読みすすめていけました。

 

今はこの絵本を西野さんが無料で公開したことが物議をかもしていますけれども、どのように提供されているのかであったり作者がどんな人なのかはいったん横に置いておいて、純粋にきれいな絵、あたかたかいお話を子どもたちに読んでもらうだけで十分なのではないでしょうか。

 

冒頭の最初にあるメッセージ

 

「信じぬくんだ。たとえひとりになっても」

 

はシンプルな言葉のなかに、彼の今の子どもたちに伝えたいメッセージが込められていると思います。今の世の中は、情報があふれていて何が正しいのかわかりにくい世の中です。自然に触れる機会が少なく感じることが難しい世の中です。それでも自分が感じたことや夢を信じることがどれだけ大切かをこの絵本は伝えてくれています。

 

僕は西野さんのあたたかい心を感じました。今後も応援していきたいと思います。

コメント